トリッカルの 60時間遊んだレビューを紹介しています
トリッカルとは

ほっぺがもちもちのかわいいキャラを
・ほっぺをひっぱったり
・頭をぽんぽん
・頭をなでる
・おなかをくすぐったり
できます
そんなかわいいキャラたちを操作して敵を倒して育てて強くゲームです
記憶を無くした主人公

記憶を無くした主人公。
気がつくと「見た目が小さく、顔がぷにぷにした女王」が反乱軍に追われている
この女王が「お菓子を独り占め」したらしい。
自業自得である。
そんな女王を助けながら様々な問題を解決していきます。
(ストーリー中もキャラをほっぺひっぱったり、なでたり、頭ポンポンしたりできます)
トリッカル | 2025年10月リリース 編成や配置など工夫してクリアし達成感があるゲーム | |
| ▶ App Store | ▶ Google Play | |
戦闘

戦闘は基本6人パーティ。
前列、中列、後列があり各3人ずつまで配置できます。
タンク、アタッカー、ヒーラーをうまく入れて組みましょう。
性格をあわせることでより強いパーティになります
カードを組み合わせることでより強力になります
攻撃を取るか、防御を取るかなど戦略が楽しいです
レビュー

とってもかわいい、楽しい。
かわいいキャラだけでなく戦闘シーンではしっかり考えないと勝てない仕様になっています
なんとなく育てるのではなく
・パーティ編成を考える
・育てるキャラクターをしぼる
・どのキャラクターを凸するか
など毎日の育成の中で悩みながら少しずつ強くなれるのが楽しいです。
・PVPは同時期に始めた人同士でランキングが組まれます
遅れて始めてもランカーを目指せるのはいいですね
豊富なガチャ石配布

ゲームをスタートするだけで100連ほどのチケットが配布されます。
さらにクエストを進めていくだけでエリーフ(ガチャ石)が大量に集まります。
6日間遊んだ状態で、トータル500連分になっていました。
これだけあるとキャラクターもある程度揃います。
(星3キャラ排出3%)
次のガチャに向けて貯めておこう、もできます。
(画像はガチャ15連分です)
トリッカル | 2025年10月リリース 編成や配置など工夫してクリアし達成感があるゲーム | |
| ▶ App Store | ▶ Google Play | |
イベントたのしい

トリッカルは現在、1週間ごとにイベントがあります。
・ピックアップガチャ2週間
このピックアップキャラのイベントクエスト2週間
・イベントが1週間すぎた時に、違うキャラがピックアップ
・イベントクエストに高難易度が追加
などイベントをずっと楽しむことができ、イベントの報酬としてアイテムもたくさん交換できます

高難易度がとてもたのしく
・強いだけでは勝てない
・パーティ編成見直し
・カードどれを選ぶか
など考えさせられます。
Xやyoutubeなどでクリア方法を見ると
「そのキャラ使えるのかーーー!」
と使ったことのないキャラも知れます
平日農場(ギルド)

トリッカルにはギルドのようなシステムがあります。
個人でキャラクターを設定しておくと、同じ農場の人が使えます
設定しても、自分も使えるので安心。
自分が持っていないキャラを1日数回レンタルできます
普段使わないキャラや自分が使っているよりも強いキャラを使えるのでクエストがクリアできず困った時に助かります
キャラクターが使われるとアイテムがもらえます
無課金・微課金は楽しめる?

とっても楽しめます。
今8日目で無課金で遊んでいますが、ほしいキャラクターも引けて楽しいです。
配布がすごく多く、ゲーム内でのクリア報酬でもたくさんもらえるのでもっと遊ぼうという気持ちになります。
PVPのランキングも引けたキャラによっては10位以内も目指せます。
(無課金ですが初日4位、現在20位です)
毎日のスタミナに限りがあるので
・どこでスタミナを使うか
・どのキャラクターを育てるか
・ガチャはどこで引くべきか
など考えながら育成するのが好きな人にはおすすめのゲームです
ゆるく遊びたい方向けでもあり、自動戦闘で進めることができます
自動なら50階まで、手動すればまだ登れるようなそれぞれの遊び方にあった進め方ができます
ステージに合ったキャラクターを見つけて突破できた時の達成感も最高です
課金者は今から始めても楽しめる?

楽しめます。
トリッカルは今まで実装されたキャラすべてを、アイテムを使うことで交換できます
このアイテムはピックアップガチャを回すともらえるポイントのようなものです
・今ピックアップ来ていないキャラがほしい
・キャラを育てる素材がほしい
ほとんど課金でどうにかなります
ただ一つ、キャラクターレベルに直結する主人公のレベル
これは毎日のスタミナを消費することでレベルがあがります
今の時点でレベル上限があるのかがわかっていないのでここだけ注意が必要です
現状、無課金微課金では素材が足りないためキャラクターの育成できる数が限られています。
課金者さんになると素材を買ったりスタミナを課金することでたくさん周回できその分キャラも育てられます。
たくさん育てられるとその分パーティ編成の幅も広がります。
まとめ

かわいいだけじゃなく育成要素がしっかり詰まった楽しいゲームです。
「あー、ここの場所空けてしまったー」
「こっちの育成を先にすればよかったー」
「ヨミちゃん強くてかわいいゲヘヘヘ」
など楽しく遊べています
現在ピックアップがきている「バター」
240連という大爆死(120連ぐらいで引ける計算)をし、のたうち回っておりましたが
「ポイント貯まったし強キャラ交換しようかな?」
と前向きに考えることにしました。
全体ランキングを競うコンテンツがあり
上位8%で6450位でした。
かなりの多くの方が遊ばれているのだと実感できました。
考えながら育成する、パーティを考えるなどが好きな方にはとってもおすすめです
時間がない方にもスキップ機能があるのでサブのゲームとしてもいいかもしれません
トリッカル | 2025年10月リリース 編成や配置など工夫してクリアし達成感があるゲーム | |
| ▶ App Store | ▶ Google Play | |










